第11回
FREE
SOULS
TOURING

あほと煙は高い所が好き?


昭和79年 7月14日

来たれ!

スピーディーでスポーティでスマイリーでスペイシー

でブサイクなやつら



スケジュール

九時  ロプロス前
十時  すでに雲行きが怪しい?もしや雨か?
十一時 雨も降らず高野山そしてスカイラインへ
十二時 晴れ男たちは山の上で昼御飯
十三時 山道は眩いばかりに晴れ渡り龍神へ
十四時 椿山ダムは大洪水!おんしゃら流されるな
十五時 かなや明恵郷温泉は臨時休業なんちゃって
十六時 メンバーは高熱にノボせながらマグロ状態
十七時 ぼちぼち気を取り直してリスタート
十八時 渋滞でイライラもクライマックス
十九時 おんしゃら肉食わんかい!

メンバー紹介

NO.1 リーダー  ジャガーXK8(英国産)にせ成金

NO.2 ふなむし  豊田MR2 温泉ふなむし

NO.3 りゅうじ  日産スカイライン ほとんどヤカラ

NO.4 ゴッド   三菱ギャラン 出火する車を愛する男

NO.5 しこペット 松田ロードスター 体重0.1d


CD クレイジー カー ソングス

会費 約1千ウォン

温泉セットもってこいよ〜



(写真提供   ふなむし)


集合


例によって例のごとく朝9時ロプロス前集合です。



これまた例によって例のごとくリーダーから案内状とCDが手渡されます。


リーダー高級車オーナー御用達の毛ばたきでりゅーじ号を拭いているの図


「今日もシコリはぜっこうちょ〜う〜!!」


しゅぱ〜つ

まずは高野山目指して出発です。
R24から高野山へ上るワインディングロードに突入!


高野山に到着し、奥の院の駐車場で一息。


放尿タイムで至福のひととき。(爆)


ここから高野龍神スカイラインを突っ走る。
この間通行料が無料になって開放されたんですよね。

で、スカイライン途中にある山の家しみずでめし飯!
でもとりあえずバカどもはどこででもオープンボンネット!


めし メシ めし メシ めし!!


「余は満足じゃぁ〜 !!」


いつものように記念撮影。




シコリをつまんで「いでぇっ!!」と言わせる。

だれや!チャック下ろそうとしてるの!!

絶景の山々とシコリを触られた後の余韻に浸るしこペット。


温泉へ

ひとしきりバカ騒ぎをした後は、龍神方面へ向かいその後山を降りて金屋町へ。
かなや明恵郷温泉はまだ出来たてのきれいな温泉でしたね。
ここでいろんな垢エロんな垢を流し落とします。

案内状通り高熱にノボせてマグロ状態



と思ったら、また出た!宇宙人!!


みしまへ

宇宙人の襲来を避けるようにメンバーは帰路につく。
今回の帰りは比較的近いので楽でしたな。

で、やはりみしまでは羞恥心のかけらもなく食い散らかします。
「塩タン!」「バラ!」「にんにく焼!」「赤玉!」「大飯!」「たまねぎの真ん中わ俺のぢゃ!!」

食欲も性欲も?満たされたメンバーはいつもの場所へ。
車談議、下ネタ謀議です。



しこペットは最後までシコリを触られるのでした。