さて、繋ぎで〜と乗っていたミラバンに結局2年間乗り(笑)、車検が近づいてきたので次の車探し。 しかし嫁さんは車検を受ける気満々(滝汗) じつはこのミラ、現状では排気ガスが車検不適合で、直すのにキャブのオーバーホールが必要。 正直そんなのやってられないし、やりたくも無い(笑) そのあたりの説明をし、買い替えの了承を得ました。 私は新車、もしくは新古車買う気満々。 しかも買うならと決めていたのがこのエッセ eco。 少しヨーロピアンな雰囲気。 26km/gの優れた燃費性能。 なによりなにより68.5万円という低価格設定!! 1年前ほどから乗り換えるならこの車だな、と心に決めていました。 しかし嫁さんはまた10万円以内の中古軽を探しなさいといっていた・・・(汗) 何とか嫁さんを説得しなければ・・・ で、以前乗ってきた車を例に挙げ、やっぱり安い(古い)車は購入後かなりの手がかかるということを説明。 結局それなら程度のいい中古を50万円くらいで探す、ということになりました。 しかし、高年式の程度のいい軽というのは値落ちが少なくあまり安くない・・ それこそ中古でありながら100万近いものもざらでした。 そこで私の隠し玉、エッセを紹介! それを嫁は一蹴。 「ダサい・・・」 そ、そりゃないよ〜・・・(涙) 何とかこの車に興味を持ってもらおうと嫁を連れてディーラーへ。 ところがそのディーラーにはエッセが展示してない・・・ しょうがないのでとりあえず見積もりだけでも・・・ オプションはマット、バイザーのみ。 で、出た見積もりが値引き無しで80万。 この金額を見てビックリしたのは嫁でした。 「新車やのにこんなに安いん??」 というわけで価格により嫁の興味を引き付ける事に成功!(笑) これが乗り換える半年前の事。 それから4ヶ月が過ぎ、ようやく本格的に購入のアクションをおこすこととなりました。 カタログを見ながら嫁といろいろ計画を練ります。 まず嫁が一番変えたい部分はフロントバンパー(笑) いろいろ調べましたが、リップスポイラーはあってもバンパー一体のエアロは無いっ! しょうがないのでこれは見送り。 もう一つ我慢できないのがダッシュボード。 以前にディーラへ行ってすぐにマイナーチェンジがあって、ダッシュボードにも変更が・・・(汗) 以前はグレーのダッシュボードだったのに、マイナーチェンジで黒に・・・ このエッセという車、ボディ色が車内にも反映されていて、それが薄いベージュの内装とうまくマッチしてると思うんです。 だからこそ上位グレードのL及びXはドアトリム等にあわせたベージュのダッシュ。 でもこのecoとグレードDは黒のダッシュ。 まだドアトリムやコンソール等内装も黒で統一してればそれほど違和感を感じないかも知れませんが、内装はベージュなのにダッシュのみ黒。 これがどうにも我慢できないんだそう。 それはさすがに僕もそう思います。 そこで例によってヤフオクをチェック! たまたま見たそこに出てきたのが、オプションのイエローカラーリングインパネを装着したベージュのダッシュボード!! これは運命を感じてしまいました。 今ここでこれをゲットしなければいつダッシュボードが手に入るかわからない・・・ 気がつけばポチッと入札ボタンを・・・(爆) 競合もせずあっさりと入手。 こうして車本体を注文するよりも先にダッシュボードをゲットしてしまいました・・・(爆) これでもう後戻りは出来ない・・・ という訳でこのダッシュボードを手に入れてしまったがために渋る嫁を押し切り色は黄色にすることが決定(笑) 更にアクセサリーカタログを見ていて嫁がシートカバーが欲しいと言い出した。 黄色の車にあえて水色のシートにしたいんだと。 純正は高いんじゃないかと思ったが、以前ラパンのシートカバーを買ったときと変わらない金額。 ならまぁいいか・・・・と。 更に車高は落としてね、という注文(爆) 普通の家庭では旦那は車高を落としたくても奥さんがそれを理解してくれない、というパターンが多いのにウチはなんと恵まれた環境なんだ!(笑) そのほかにも後付けのキーレスをつけるとか、ドアミラーとアウターハンドルを車体と同色に塗装するとかいろいろ考えていくともう止まらない!! 結局オクで落とせるものはオクで、それ以外は車体とともに注文という形で、ついに車を注文! ちなみに今回は自分とこの会社で購入しますよ〜。 オプションはマット、バイザー、シートカバー、そして最後までどうしようかまよったABS! さらにRS-Rのダウンサス!!(笑) これで決定!! しか〜し、注文した後に激しいショックを受けることとなる・・・ まず一つ目は、ecoには黄色の設定が無い!! ・・・え?前あったでしょ? 最初のマイナーチェンジで無くなった模様・・・(涙) 仕方が無いので色はアイボリーに変更。 更に更に、この間のマイナーチェンジでグレードLに5MTが追加されていた!! ・・・え? Lだったらダッシュボードの色で悩まなくてもよかったよね? キーレス純正で付いてるよね? ドアミラー、アウターハンドル車体同色だよね? 更に嫁もLのシートだったらカバーもいらなかったみたい・・・ ・・・_| ̄|○ 完全に早まった・・・(涙) まぁ、そこは全てを合わせた総額で考えてもLよりは安かったということで納得しておこう・・・ とりあえずは車が入庫してくるのを待つのみ。 最初の時点で納期は2週間ほどとのこと。 しかし2週間たってもまだ来ない。 再び納期を確認するとまだ後10日はかかるとのこと・・・(汗) 今回もラパンのときのように納車前に完全に車を仕上げておくつもりだったけど、さすがに今回はそんな時間は無さそう・・・ とりあえず入庫はしましたが、納車前にやったのはダウンサス取り付けと、前もってタダでゲットしておいたL150Sムーヴの純正アルミの装着のみ。 で入庫後5日でそそくさと乗って帰りましたさ〜。 |