トッポ購入後2回目の車検が近づいてきました。 実はこのころ非常に気になる車が出てきていました。 三菱GTO、三菱ランサーエボリューション。 そう、三菱のハイパワー4WD車。 いろいろな話を聞くにつけ、刺激的な加速感に胸が膨らむ一方! しかしまだまだこのあたりの車は学生が買うには高かった・・・ そんな中、ランサーエボリューションの前身とも言える車を発見。 それがE39A三菱ギャランVR-4。 スタイリングもバッチリ私好み。 エボほどのパワーはないにしても、2リッターターボとしては十分なスペック。 そこで先輩にこの車を探してもらうことに。 しかしもともとマイナーな車な上、年式的にも古く玉数が少ない。 なかなか出てこない・・・ なかなか出てこない・・・ トッポの車検が切れる寸前にようやく見つかりました。 希望してたのは後期型の黒。 しかし見つかったのは中期型のシルバー。 走行56,000km、まぁまぁでしょう。 しょうがないのでこれに決定。 しかし、先輩には納車前にいくつかお願いしておきました。 まず、タイミングベルト、ウォーターポンプは交換してもらう。 そして、三菱純正の黒に全塗装してもらうっ!! それもこの車純正の黒ソリッドではなく、GTO純正の黒パールに!! 目立たないところでマニアックさをアピール(笑) 整備と全塗装があったので納車までに結構時間がかかりましたが、1ヶ月近くたってようやく納車。 実はその時に初めて価格を聞いたのです(爆) そういえば予算はいくらくらいで・・・なんて全く伝えてなかった・・・(滝汗) 車体が40万で、整備、塗装、諸費用あわせて70万!! ひょっとしてエボTやエボU位なら買えた・・・?という突っ込みは無しで・・・(爆) しかもその時に聞かされたのですが、車両入庫時エンジンからカタカタと異音が聞こえてたとか。 原因追及&修理よりもエンジン載せ替えの方が早いということで中古エンジン購入して載せ変えたとのこと。 ・・・そ、そうですか・・・(汗) しょっぱなからなかなか前途多難な予感・・・(笑) という感じで納車前からヘヴィな車でしたが、やはりこの加速感にはしびれました!! このときから完全にターボ車の虜となってしまったわけです(笑) |