温泉へ・・・
山を越えまくって本宮町あたりまでやってきました。
ドライブイン「しこ?」(爆)

道の駅にて2回目の休憩。


なんかこのアングルで撮ったふなむし号はシヴいのだが・・・

同じアングルで撮ったKaは・・・・・・・・・・・び、微妙!

ちなみにそれを撮っているふなむしとアホ1名。

いつものごとく放尿タ〜イム!!

このときリーダー苦渋の決断、昼飯を食わずに温泉へ直行することが決まりました。

とりあえずリーダー・・・出てますよ・・・

っつー訳でバカどもはひたいを光らせつつも出発です。

再出発!!

再出発して早々、毎度お馴染みはなじろ茶屋です。
はなじろ号はもう無いんだよなぁ・・・
感傷に浸るしこペットはまたもや号泣!(笑)

新宮から勝浦へと走ります!!

ついに温泉到着!!

っつっても今回はまだ続きがあるのですが・・・
温泉へ渡るための渡船に乗らなくてはなりません。
そのための港に到着したんですね。

昼飯も食わずに来たわりには待ち時間が結構あったので(汗)その辺をプラプラ・・・
ぬおっ!ふなむしのご先祖発見!!(爆)

今度は片目の猫が!!!

おおっ!ワイルドスピードに出てきそうなMR2がっ!
またもやふなむしバチバチバチバチッ!

バカどもはそろそろ待つのにも飽きてきました・・・

温泉を前に微妙に疲労感漂うパリチェロ。

ようやく乗船です。
今回乗る舟はこれです。

乗船していきます。

温泉へ向けて出発!!

車を降りても乗り物に乗ってればバカどもはご機嫌なのです(笑)

舟に乗ること5分、温泉に到着しました。

この岩がラクダの湯の由来なんですね。
確かにラクダだ!(笑)

とりえず水着に着替えてレッツ入浴!!


今回の温泉はいいですぞ!!
かんかん照りの日差しの中入浴しましたが、これぞ露天風呂の醍醐味!!
って感じで、すばらしく気持ちよかったです!
本当にこの環境で湯に浸かることのみが目的のため、シャワー、洗い場等一切ありません!
そして源泉かけ流し!!!!
これは正直過去最高の部類ですね!!!
で、調子に乗って海に出るバカどもも・・・

海に出ることは禁止されてますので・・・悪しからず・・・・(爆)
こうして遊覧船が観光にやってくるので水着の着用が義務付けられているわけです。
写真に撮られたので撮り返したった・・・(爆)

1時間後に舟が迎えに来るということで、あまりゆっくりできずにあがって着替えます。

名残惜しいですが、帰りの舟に揺られます。

パリのでこも名残惜しげに哀愁漂わせて光っています。

港に戻ったメンバーを待ち受けていたのはカキ氷のサプライズでした!

昼飯も食わずに行動してきた野獣どもは、カキ氷にもがっつく!!
で、マターリと・・・

今回はまだまだ続きます。