吊橋へ・・・
どんどん奈良へ向かって走りますよ〜。

新しく出来た道路、京奈和自動車道を走ります!!

五条で降り山道へと入りますが、なんと!途中で道が通行止め!!

しょうがないので休憩で〜す(爆)


ルート途中ながら見事な景色に一同満足!

崖からは聖水が湧き出ていました(笑)

なななななんと!こんなところにもロプロスが!!(笑)

なぜか見事なM字開脚のパリ。

さて、出発ですが通行止めのためとりあえず引き返しま〜す(爆)

相変わらず草ヒロチェックに余念がないふなむし。

どんどん山道を行きますよ〜。

ようやく谷瀬のつり橋に到着しました〜。
チームとしては2度目ですが、パリチェロは初めてですな。

とりあえずは腹ごしらえをしながら様子見〜

ちなみに食堂から見える橋はこんな感じ。

ま、腹が減っては戦が出来ぬということで飯を食います。
○ルチンを奪い合うパリとりゅうじ。

ふなむしの注文したメニュー、山菜うどんですかな?

管理人の注文した山菜そば。
ん?器しか見えないって?
そんなはずはない!見えないのは修行が足らんからだっ!!(笑)

飯の後はお土産物色!
管理人が気になったのはこのオパーイ!(爆)

腹も満足したら早速橋を渡り始めます。
管理人はしばらく特等席から見物〜(笑)

吊橋の苦手なパリはもうヨロヨロ・・・

同じく吊橋の苦手なりゅうじに見知らぬおばさんが魔の手を・・・(笑)

で、おばさん同伴でレッツゴー!?(爆)

真ん中まで来るとりゅうじもパリも動けなくなりますた・・・(笑)

それ以外のメンバーはじぇんじぇん平気!

こんなにいい景色だしね〜♪

車を止めた駐車場も何とか見えてますよ〜。

もう少しで渡りきるよ〜。

渡りきった〜!

向こう岸の売店にはカキ氷が売っていたのでみんなで食す!!
ゆずシャーベットもおいしかったね!!

吊橋の恐怖とカキ氷のおいしさでパリは逝ききってしまいますた・・・・(爆)

さぁ、戻りますよ〜。
リーダー!あむないあむない!!

無事に全員帰還しました〜(笑)

まだまだまだまだ続くよ〜♪